2010年02月03日
テンションあがりました。
はいさい。
久々にBON!収録を担当したトケツです。
今日の収録はテンション高めでした!
というわけで、テンション高めのまま
ブログも書いちゃいま~す♪
今日は歌収録がありました。
音声MIX担当としては
歌モノ収録はテンションがあがりますね~。
ゲストはjimamaさん。
今回は「今、最も泣ける歌」として評判高い
「大丈夫 long version ~明日へ~」を
披露してくださいました。
いい歌は何度聞いてもいいですね♪
jimamaさん、とっても気さくな方で
「一緒にご飯食べてもいいですか?」と
声をかけてくださいました。
ダチョウ倶楽部バリに
「どうぞどうぞどうぞ」です。笑
マネージャーさんも話しやすい方で
気持ち良く歌MIXができましたよ。
是非、またお越しくださいね~。
■チョコを頬張る編集長とjimamaさん

で、jimamaさんが手に持ってるチョコレート。
実は、沖縄BON!のロゴ入りの
チョコレートなんです!

この器用なチョコを作ってくださったのが
宜野湾市にある「ジャカランダ・ブルー」さん。
今週の特集は「バレンタインチョコ」なんですね。
アンリと淳奈の年長コンビで
手作りチョコに挑戦してます。
仕上がりは・・・
今週の土曜日の放送をお楽しみに!
ちなみに、手作りチョコとか
作ろうと思ったこともない俺ですが、
VTRを見て、作ってみたくなり
パティシエの友利さんに
いろいろ聞いちゃいました。笑
番組にて詳細な作り方も紹介してますので
録画のご用意を忘れずに!
テンションがあがる
プレゼントもありますよ♪
最後に、番組終了後にチョコをがっつく
トケツ(左)・編集長(中)・ハナ(右)の3ショット。

シニ美味くて、テンションあがりっぱなしでした。
あー、テンションあがることは
良いことだ~。
---
トケツ@MIX
久々にBON!収録を担当したトケツです。
今日の収録はテンション高めでした!
というわけで、テンション高めのまま
ブログも書いちゃいま~す♪
今日は歌収録がありました。
音声MIX担当としては
歌モノ収録はテンションがあがりますね~。
ゲストはjimamaさん。
今回は「今、最も泣ける歌」として評判高い
「大丈夫 long version ~明日へ~」を
披露してくださいました。
いい歌は何度聞いてもいいですね♪
jimamaさん、とっても気さくな方で
「一緒にご飯食べてもいいですか?」と
声をかけてくださいました。
ダチョウ倶楽部バリに
「どうぞどうぞどうぞ」です。笑
マネージャーさんも話しやすい方で
気持ち良く歌MIXができましたよ。
是非、またお越しくださいね~。
■チョコを頬張る編集長とjimamaさん

で、jimamaさんが手に持ってるチョコレート。
実は、沖縄BON!のロゴ入りの
チョコレートなんです!

この器用なチョコを作ってくださったのが
宜野湾市にある「ジャカランダ・ブルー」さん。
今週の特集は「バレンタインチョコ」なんですね。
アンリと淳奈の年長コンビで
手作りチョコに挑戦してます。
仕上がりは・・・
今週の土曜日の放送をお楽しみに!
ちなみに、手作りチョコとか
作ろうと思ったこともない俺ですが、
VTRを見て、作ってみたくなり
パティシエの友利さんに
いろいろ聞いちゃいました。笑
番組にて詳細な作り方も紹介してますので
録画のご用意を忘れずに!
テンションがあがる
プレゼントもありますよ♪
最後に、番組終了後にチョコをがっつく
トケツ(左)・編集長(中)・ハナ(右)の3ショット。

シニ美味くて、テンションあがりっぱなしでした。
あー、テンションあがることは
良いことだ~。
---
トケツ@MIX
Posted by 沖縄BON!! スタッフ at 18:54│Comments(5)
│沖縄BON!スタッフ
この記事へのコメント
おっ、久々に更新されてる!(^▽^)
さてさて、2月に入った事ですし、街中では日に日にヴァレンタインデーモードが高まっていってますが
、やはりF1層をメインターゲットにしているだけあって、この番組でもヴァレンタインデー特集やるんですね?
ジャカランダ・ブルーには行ったことありますが、チョコをメインに扱っているだけあって、確かに美味しかったですし、
以前やったキャラ弁特集の時もその名人芸には驚かされましたが、この番組ロゴ入りチョコも見事ですね。
見ててテンション上がる
オンエアを今から楽しみにしてます。
さてさて、2月に入った事ですし、街中では日に日にヴァレンタインデーモードが高まっていってますが


ジャカランダ・ブルーには行ったことありますが、チョコをメインに扱っているだけあって、確かに美味しかったですし、
以前やったキャラ弁特集の時もその名人芸には驚かされましたが、この番組ロゴ入りチョコも見事ですね。
見ててテンション上がる

Posted by 黒い竜巻 at 2010年02月03日 20:24
友利さんのスタジオでの演出はすごかったです!
チョコがメチャ美味しそうでした。
じゅんなちゃん&あんりちゃんも美味しそうでした。
こんなイイお店が宜野湾に有るとは初めて知ったのでうれしです。
チョコがメチャ美味しそうでした。
じゅんなちゃん&あんりちゃんも美味しそうでした。
こんなイイお店が宜野湾に有るとは初めて知ったのでうれしです。
Posted by ta-isa at 2010年02月06日 12:33
■黒い竜巻さん
ジャカランダ・ブルーさん。
お店に入った瞬間、チョコアロマに包みこまれるそうで。
想像しただけで、よだれもんです。笑
ロゴ入りのチョコ、ピンクと水色の文字も
同じチョコでできてるんですよ。
だから、板の部分と文字の部分で味が変わらないそうです。
こだわりがすごい!
オンエア見て、テンションあがりましたでしょーか!
■ta-isaさん
あのトロけるチョコはすごかったですよね。
チョコが溶けると、
中からアイスクリームがこんにちは!
画面越しに美味しさが伝わったと思います。
淳奈とアンリが挑戦した手作りチョコも
ものすごく美味しかったですよ。
これからもイイお店を紹介していけるよう、
スタッフ一同頑張りまっす!
---
トケツ@MIX
ジャカランダ・ブルーさん。
お店に入った瞬間、チョコアロマに包みこまれるそうで。
想像しただけで、よだれもんです。笑
ロゴ入りのチョコ、ピンクと水色の文字も
同じチョコでできてるんですよ。
だから、板の部分と文字の部分で味が変わらないそうです。
こだわりがすごい!
オンエア見て、テンションあがりましたでしょーか!
■ta-isaさん
あのトロけるチョコはすごかったですよね。
チョコが溶けると、
中からアイスクリームがこんにちは!
画面越しに美味しさが伝わったと思います。
淳奈とアンリが挑戦した手作りチョコも
ものすごく美味しかったですよ。
これからもイイお店を紹介していけるよう、
スタッフ一同頑張りまっす!
---
トケツ@MIX
Posted by 沖縄BON!スタッフ
at 2010年02月08日 21:38

>トケツさん
ハイ、テンション上がりしたとも
なので、オンエア終了後におきなわ花と食のフェスティバルに行って、友利シェフと直にお話してきたんですが、
シェフはお菓子作りに対して、とても情熱を持った方で、あちらのチョコやケーキが美味しいのも納得でした。
ハイ、テンション上がりしたとも

なので、オンエア終了後におきなわ花と食のフェスティバルに行って、友利シェフと直にお話してきたんですが、
シェフはお菓子作りに対して、とても情熱を持った方で、あちらのチョコやケーキが美味しいのも納得でした。
Posted by 黒い竜巻 at 2010年02月08日 22:46
■黒い竜巻さん
さっそくおきなわ花と食のフェスティバルに
足を運ばれたんですね。
行動力が素晴らしい!
ほんとにチョコが美味しいですよね。
友利さんのアツい想いはチョコに表れてますよね。(^^)
---
by トケツ
さっそくおきなわ花と食のフェスティバルに
足を運ばれたんですね。
行動力が素晴らしい!
ほんとにチョコが美味しいですよね。
友利さんのアツい想いはチョコに表れてますよね。(^^)
---
by トケツ
Posted by 沖縄BON!スタッフ
at 2010年02月10日 23:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。