
2011年02月09日
海洋博公園の帰り道
こんにちは~、
先週2月5日(土)の生放送では、海洋博公園から、
生中継がありました~。
皆さんご覧になりました~?
川満アンリと翁長舞アナが
「美ら海花まつり」と「沖縄国際洋蘭博覧会」をリポートいたしました。
花に囲まれて、気持ちよかったですね~。
雨ふらなくてよかった~。

この日の出演者は海洋博公園に8時入り。
一体何時に起きたんでしょうか?
お疲れ様でした。
にしても、雨ふらなくてよかった~。
沖縄国際洋蘭博覧会は今月13日まで、
美ら海花まつりは今月27日までとなってますので、
皆さん、ぜひぜひ足をお運びください。
本当に気持ちいいですよ~。
雨ふらなかったら、すごく気持ちいいですよ~。
その帰り道、、、
出演者、スタッフみんな仲良くマイクロバスで帰りました。
車中のほとんどの皆さんはこの時間、深い眠りに入ります。

舞アナも名護市営球場の前では、すっかり眠っていました。
おそらく、佑ちゃんと一緒にジンベエザメに乗っている夢でも見ていることでしょう。
しかし川満アンリは、、、
もう寝ない寝ない!!
結局、アンリ、Dイハ、CAヤカビ兄さんの
トライアングルトークが終着駅の那覇までつづいたのです。
そのおもな演目はコチラ、、、
○アンリの奇跡体験アンビリバボー
(おもに小さいオジさんの話)
○人から聞いたコワい話
○どうでもいい話
○ロケ現場でおきたコワい話
○本当にどうでもいい話
○「ウチの親、変なんです!」話
けっこう、盛り上がりました。
その中で僕がアンリから聞いた
印象に残っている小話をひとつ。
アンリのお母さんは、
「♪ほうら~、足元を見~てごらん~」
の歌いだしで始まるKiroroの「未来へ」が
大好きだそうです。
よく、家の中でも歌っているとか。。。
しかし、その歌をよく聞いてみると、
「♪ポ~ラ~、・・・・・」
と歌っていたとか。
おもいっきり間違ってる!
超笑いました。
ということで、皆さまの
「ウチの親、変なんです!」話を募集してます(笑)
宛先はどちら?
最後に、、、
「沖縄BON!企画 東京ディズニーリゾートへの旅」
まだお席のほうが空いております!
3月4日と11日出発の2泊3日の旅!!
ミッキーとディズニーの仲間達が
テーブルにまわってくるバンケットランチありの
スペシャルプログラムです。
倫太郎さんと久乃さんは11日に出発します!
皆さん、一緒に夢の旅へと出発しましょう!!
僕も行きます(笑)
(イハ)
Posted by 沖縄BON!! スタッフ at 11:05│Comments(2)
この記事へのコメント
ポーラってほーらの聞き間違いですね。
こういう聞き間違いって僕も有るのでたまには確認が必要です。
昔に巨人の星主題歌の思い込んだら茨の道を〜の歌詞を、重いコンダラって間違えて憶えてました。
コンダラって物を星飛雄馬が引っ張っていると最近まで。。笑
こういう聞き間違いって僕も有るのでたまには確認が必要です。
昔に巨人の星主題歌の思い込んだら茨の道を〜の歌詞を、重いコンダラって間違えて憶えてました。
コンダラって物を星飛雄馬が引っ張っていると最近まで。。笑
Posted by ta-isa
at 2011年02月09日 15:53

■ta-isaさん
わかります!
重いコンダラー。
星飛馬がひっぱってるローラーを「コンダラー」というんだ
と、うちの小学校では噂になってましたよ。笑
人間って、自分が知ってる言葉で理解しようとするから
面白いですよね。
自分の場合、「そう、この匂い」って歌詞を
「倉庫の匂い」だとずっと思ってて、
カラオケで真実を知りましたよ。笑
てっきり匂いフェチの唄かと。笑
あと、trf の BOY MEETS GIRL のサビは、
もりみつこ~♪ (外人風に)
に、聞こえますよね。笑
---
トケツ
わかります!
重いコンダラー。
星飛馬がひっぱってるローラーを「コンダラー」というんだ
と、うちの小学校では噂になってましたよ。笑
人間って、自分が知ってる言葉で理解しようとするから
面白いですよね。
自分の場合、「そう、この匂い」って歌詞を
「倉庫の匂い」だとずっと思ってて、
カラオケで真実を知りましたよ。笑
てっきり匂いフェチの唄かと。笑
あと、trf の BOY MEETS GIRL のサビは、
もりみつこ~♪ (外人風に)
に、聞こえますよね。笑
---
トケツ
Posted by 沖縄BON!スタッフ
at 2011年02月28日 23:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。