2011年03月18日
メッセージ募集してます!3月19日生放送 沖縄BON
はじめまして
ディレクターの多和田です
明日19日放送の沖縄BONは、東日本大震災を受け、緊急特集として
「チバリヨーにっぽん!沖縄から愛と元気を届けよう」と題して、
ボランティアで集まってくださったアーティストの歌などをお送りします。
今回は生放送で、
番組中、視聴者のみなさんからの被災地への想いもメールなどでも受け付けますが、
那覇市久茂地の琉球放送会館の1階ロビーを開放して
直接義援金の受付だけではなく、気持ちだけでも伝えられるように
一般のみなさんからのメッセージボードも設けてありますので、ぜひお越し下さい。
いらっしゃれない方でも、放送中のメール等、
また事前にFAXでも受け付けております。
伝えたい、届けたい想いだけでもお寄せ下さい。
【現在受付中】
メール bon@rbc.co.jp、ファックス 098-864-5731
*お寄せいただいたメッセージは、
できる限り「沖縄BON」HPにアップしていく予定です。
* * *
伝える側として、また遠い沖縄にいる人間として、
いったい何をどうしたらいいのか、
日々自問自答、模索しながら準備しています。
みなさんも同じようにもどかしさでいっぱいだと思います。
けれど、きっとみんなの想いがきっと伝わる日が来ると信じております。
みんなが暖かい布団でぐっすり眠れる日が早く来れますように
ディレクターの多和田です
明日19日放送の沖縄BONは、東日本大震災を受け、緊急特集として
「チバリヨーにっぽん!沖縄から愛と元気を届けよう」と題して、
ボランティアで集まってくださったアーティストの歌などをお送りします。
今回は生放送で、
番組中、視聴者のみなさんからの被災地への想いもメールなどでも受け付けますが、
那覇市久茂地の琉球放送会館の1階ロビーを開放して
直接義援金の受付だけではなく、気持ちだけでも伝えられるように
一般のみなさんからのメッセージボードも設けてありますので、ぜひお越し下さい。
いらっしゃれない方でも、放送中のメール等、
また事前にFAXでも受け付けております。
伝えたい、届けたい想いだけでもお寄せ下さい。
【現在受付中】
メール bon@rbc.co.jp、ファックス 098-864-5731
*お寄せいただいたメッセージは、
できる限り「沖縄BON」HPにアップしていく予定です。
* * *
伝える側として、また遠い沖縄にいる人間として、
いったい何をどうしたらいいのか、
日々自問自答、模索しながら準備しています。
みなさんも同じようにもどかしさでいっぱいだと思います。
けれど、きっとみんなの想いがきっと伝わる日が来ると信じております。
みんなが暖かい布団でぐっすり眠れる日が早く来れますように
Posted by 沖縄BON!! スタッフ at 10:03│Comments(0)
│沖縄BON!スタッフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。